• HOME
  • ITEM
  • ABOUT
  • NEWS
  • FAQ

お問い合わせ

  • 特定商取引法に関する表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

powered by stores.jp

1ページ1ページ、自身を物語るストーリーを作り出すオリジナルアイウェア

神奈川県横須賀市にある老舗眼鏡店【めがねの荒木】があの【金子眼鏡】監修のもと作り上げたオリジナル眼鏡【GLASSTORY IKARA(グラストリーイカラ)】。 お客様と眼鏡の物語(GLASSTORY=GLASS+STORY)を1ページ、1ページ、1から(I=いち)作っていきたい、そんな思いを込めて、めがねの荒木が満を持して2014年に吉祥寺にオープンさせたセレクトアイウェアショプ “GLASSTORY IKARA”。 そんな同店の思いを形にしたのが、店名を冠したブランド’“GLASSTORY IKARA”なのである。

物語を紡いでいける鯖江の職人のこだわりの1本を作りたい

そんな思いをようやく実現させた、物語の1ページ目を飾るファーストコレクション“Ena” (ギリシャ語で“1”の意味) まずこだわったのは、6㎜もの分厚いセルロイドの生地。 セルロイドこそ、機械ではできない職人ならではの素材と考え、そのなかでもセルロイドに精通した職人でなければを使用することが難しい、6㎜もの分厚いセルロイド生地を選択。 印象的な眼鏡になるからこそセルロイドの素材感、そしてトレンド感をミックスしたカラー展開を考え様々あるセルロイドの生地からセレクトしたのは5カラー。 分厚い生地だからこそ、色味が違うことで雰囲気が全く異なるので、かけ比べて違いを味わってほしい。

次にこだわったのが、フロントの鋲。分厚いセルロイド生地を使用したからこそ、手間のかかる3ピンカシメをセレクト。こちらはフロント6か所、テンプル4所の計10か所の穴あけとピンカシメを行う非常に高度な技術と手間が必要な止め方である。50年以上も使い続ける機械と、このモデルのために特殊な工具を造る、新旧の技術を織り交ぜた特別なモデルとなった。 その分、丁番はかなり大きなサイズのものになるので、フロントの極薄化が進む近年の眼鏡フレームではできない、特別な造りとなっている。また、大きな丁番×セルロイドの組み合わせだからこそ、強度が増しぐらつきなどの破損も少なくなることで、長く愛用できる。

  • GLASSTORY IKARA Ena - BK(ブラック)

    ¥27,500

  • GLASSTORY IKARA Ena - KH(カーキ)

    SOLD OUT

  • GLASSTORY IKARA Ena - MBK/YLDE(マットブラック/イエローデミ)

    ¥27,500

  • GLASSTORY IKARA Ena - BRS(ブラウンササ)

    ¥27,500

  • GLASSTORY IKARA Ena - BRDM(ブラウンデミ)

    ¥27,500

  • 離島配送料

    ¥500

OPENのお知らせ

OPENのお知らせ

吉祥寺のアイウェアコンセプトショップ「GLASSTORY IKARA」
(グラストリーイカラ)がオンラインストアをOPENしました!

これから少しずつアイテムをアップしていきますので、
ぜひ楽しみにご覧ください。

まずは、当店こだわりのオリジナルアイウェアです!

  • Contact
    • 特定商取引に関する表記
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • {{twitterShareTitle}}
    • {{facebookShareTitle}}
  • https://www.facebook.com/glasstoryikara
  • https://twitter.com/GLASSTORYIKARA
  • https://instagram.com/glasstoryikara
  • https://www.g-ikara.jp/

powered by STORES